NEW
人気
正社員

新宿区の株式会社集研設計の建築設計求人(17004)

株式会社集研設計

電気設備工事の監理スペシャリスト募集!

住所:〒160-0007 東京都新宿区荒木町5 四谷荒木町スクエア3F

給与:350万円 〜 600万円

完全週休二日制土日休み資格手当

求人更新日:2024-04-21

募集内容

募集職種

建築設計 / 電気設備設計(照明・受変電・幹線/動力・発電・LAN・映像/音響・誘導支援・セキュリティ・防災)

仕事内容

【仕事内容】 同社にて電気設備工事の監理業務を担当いただきます。工事施工業者の行う工事が設計図書の内容に適合しているか、設計図通りに工事が行われているかを第三者の立場で確認します。
[エリア]首都圏が中心

【具体的な仕事内容】
・品質、工程、安全のチェック
・行政検査
・発注者検査対応 など

給与

350万円 〜 600万円


  • 残業手当
  • 昇給:あり

魅力や特徴

【会社について】 同社は1972年設立以来、約50年に亘り、一貫して集合住宅と「まちづくり」に関わる計画・設計及び工事監理を中心とした業務に総合的に携わってきた建築設計事務所です。設立以来、集合住宅の案件を継続的に受注してきており、現在も多くの案件を受注し業績は順調です。人と地域社会を繋ぐ“団地”という高密度な都市住宅地での住宅建設や再生において、その設計や監理の経験を豊富に積み、「設計業務」と「監理業務」が事業の主な柱となって事業展開しています。

【工事監理業務について】
 一定の建築物の工事監理は建築士が行うこととなっており、工事施工者の行う工事管理(いわゆる現場管理)とは異なり、工事監理者は「建築主の代理人」とも言うべき存在です。建築主は建築基準法で義務付けられている工事監理者を定め、専門知識を持った工事監理者が建築主の立場に立って適切な施工のチェックを行い、欠陥の発生を未然に防ぐ重要な役割を担っています。

【会社の特徴】
 同社では国や自治体など公共案件の新築・修繕から民間案件まで幅広い工事監理に携わることができます。工事現場での勤務で、直行直帰が基本です。残業も少なく、仕事とプライベートの両立が可能です。グループウェアの導入をし、スケジュールや情報の一元管理が可能となり、就業環境の改善にも取り組み中で、代休も基本的に必ず取るよう指導しています。施工管理の立場よりも数多くの案件に携わって経験値を高められる環境です。30年と長く働いている社員が多いことも同社の特徴であり、定着率も高いです。

【会社概要】
[設立]1972年
[従業員数]47名
[平均年齢]53歳
[平均残業時間]10~20時間
[年間休日日数]120日

待遇・福利厚生

  • 社会保険
  • 交通費支給
  • 資格手当
  • 家族手当
  • 資格取得支援制度

  • 厚生年金基金

勤務時間

00時00分~09時00分
残業:あり(月平均20h)

転勤・出張

出張:なし
転勤:なし

休日・休暇

  • 年間休日:120日
  • 休日:土曜日、日曜日
  • 祝日休み
  • 完全週休二日制_曜日固定
  • お盆(夏季)休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇

必須資格

  • 1級電気工事施工管理技士

歓迎資格

<その他補足>
  • 設備設計の実務経験

東京都建築設計の関連求人

詳細を見る

新宿区周辺の建築設計の求人一覧

新宿区 建築設計 求人・転職 |

新宿区周辺のキーワードの求人一覧

新宿区 電気設備設計 求人・転職 |

都道府県の建築設計の求人一覧

東京都 建築設計 求人・転職 | 埼玉県 建築設計 求人・転職 | 神奈川県 建築設計 求人・転職 | 千葉県 建築設計 求人・転職 | 群馬県 建築設計 求人・転職 | 茨城県 建築設計 求人・転職 | 栃木県 建築設計 求人・転職 |

都道府県のキーワードの求人一覧

東京都 電気設備設計 求人・転職 | 千葉県 電気設備設計 求人・転職 | 神奈川県 電気設備設計 求人・転職 | 埼玉県 電気設備設計 求人・転職 | 茨城県 電気設備設計 求人・転職 | 群馬県 電気設備設計 求人・転職 | 栃木県 電気設備設計 求人・転職 |